スタッフブログ
- ホーム
- ≫ スタッフブログ
こんにちは
駒林です^^
昨日の夜は 急な大雨と雷がすごかったですね!!
ゆっくり眠れましたか??
また少し暑くなり いったい何を着たらいいのか毎日悩みますね(><)
でも風や空はすっかり秋の感じがします♪
この時期は運動会のところも多いのではないでしょうか??
世の中のお父さんが頑張る日!笑
でもちょっと待って!そのお腹邪魔になってない??
今日のテーマは
中高年のダイエット(男性編)です!!
中年男性のポッコリお腹の正体って何か知っていますか??
ご存知の方も多いと思いますが
それ内臓脂肪です
内臓脂肪が増えると 脂肪燃焼を促進するホルモンが減少します
その脂肪燃焼を促進するホルモンはとても大切で
そのホルモンが減少してしまうと
動脈硬化が進んだり心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まってしまいます
そう
中年男性こそダイエットが必要なのですよ!!
さて、でもどうしたらよいかというと
①筋トレや有酸素運動で新陳代謝をあげることです!
運動することで 筋肉量が増え 血流の改善にもつながります
忙しい方は 激しい運動をする必要はありません
下半身の筋力をアップさせるスクワットやウォーキングなど
毎日続けられて軽く息が上がる程度の運動を少し長く続けてみてください^^
《スロースクワット》
1.肩幅より少し広めに足を開いて立つ。
2.腕を胸の前で交差させて、手は両肩に軽くそえる。
3.お尻を後ろに突き出しゆっくり膝を曲げる
4.太ももが床と平行になるまで腰を落とし1秒キープする。膝が爪先より前に出ないようにする。
5.上げ下ろしに3秒ずつ、動きを止めないように続けて行う。
6.10回1セット、インターバルを置いて2~3セット行う。
②食生活の改善です!
脂っこい食事 野菜不足 お酒の飲みすぎ・・・
接待や外食が多ければついついこんな食事になってしまいますよね??
でも大丈夫
少しの知識と意識で変われます
男性の1日の摂取カロリーは
身長(m)×身長(m)×22=標準体重
標準体重×30=1日の摂取カロリー
例えば。。身長170cmの男性の場合は
1.7×1.7×22=63.58kg 少数第一を四捨五入して64kg
64×30=1920
170cmの男性の1日の摂取カロリーは1920カロリーという計算になります
でも
仕事で体を動かす機会が多い人は 標準体重×35
デスクワーク中心の人は 標準体重×25 で計算します
基本は
炭水化物は少なめ、野菜やナッツ、低脂肪の肉や大豆をとるように心がけてください
覚え方は
「まごはやさしい」
「ま」
○豆類(まめるい)
特に納豆は発酵食品でもあり◎
「ご」
○ゴマ
ゴマには 老化防止や肝臓機能を高める働きがあります
「は」
○ワカメ(海藻類)
腸内環境を整える働きがあります
「やさ」
○野菜
1日350gとるのが理想です
「し」
○シイタケ(きのこ類)
食物繊維やミネラルが豊富で低カロリー♪
「い」
○イモ類
食物繊維豊富で腸内環境を整え老廃物を排出働きがあります ※食べ過ぎに注意
夏は終わってしまいましたが
秋こそ涼しくて運動もしやすくダイエットの季節かもしれません!!
少し意識して頑張ってみてください^^
継続は力なり☆
ジムに行きたいけど。。。運動したいけど。。
なかなか時間がとれない
そんな人はぜひ当院へ
たったの20分寝るだけでインナーマッスルが鍛えられます!
今はお得なキャンペーン開始!
太字の赤字で書いてある部分がキャンペーンです!!
【JOYトレ金額】
初回お試し 1回 通常2700円 → 初回1080円
3回お試し 4800円
○続けられるか不安だな。。。
【1ヶ月コース】 全8回 16000円 → 5000円 週に2回
全12回 22800円(9600円お得♪) 週に3回
○継続してトレーニングをする覚悟ができた!。。。
【3ヶ月コース】 全24回 40800円(24000円お得♪) 週2回
全36回 54000円(43200円お得♪) 週3回
個人パットが欲しい方は、8枚入り 3000円 クレジットカード使えます☆
8月30日のブログ「インナーマッスルを鍛えて食べても太りにくい体つくり」でも
詳しく書いておりますので良かったらご覧下さい(^^)
